カカクコム、初の利用者向け有料サービス 「食べログ」で - 日本経済新聞
/

カカクコム、初の利用者向け有料サービス 「食べログ」で

カカクコム(2371)は10日、同社として初めて、利用者向けの有料サービスを設けると発表した。飲食店口コミサイト「食べログ」の「iPhone(アイフォーン)」向けソフトを改良。検索した飲食店を、評価点数やアクセス数などで自由に並べ替えられる機能を加える。料金は月額315円。

「食べログ」のこれまでの収益源は、飲食店向けの有料サービスと広告の二本柱だった。同社は利用者向け課金サービスを加えて新たな収益の柱に育てたい考えだ。

「食べログ」は利用者が自由にメニューの写真や感想などを投稿・閲覧できるサイト。店舗選択の参考にしやすいなどの理由から人気を集めている。「食べログ」の2010年4~6月期の売上高は2億8500万円で、前年同期の約3倍に急成長している。〔NQN〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません