/

この記事は会員限定です

信頼されなくていい、熱意でぶつかる レスリング・栄監督

名将に学ぶ「女子パワー」の引き出し方

[有料会員限定]
 「選手との信頼関係など必要ない」と、吉田沙保里、伊調馨をアテネ・北京・ロンドン五輪で3連覇させた女子レスリング栄和人監督は語る。だが、情熱や執念を行動で示すことで自ずと選手たちの信頼を得ている。

「最初は女子選手の指導なんて嫌だったんです。なかなかうまくいかず、自分の指導スタイルに随分迷いました」

そう話すのは、女子レスリングで10人もの世界女王を育ててきた名将、栄和人日本レスリング協会女子監督...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2322文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません