科学に欠かせぬ無私の心 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

科学に欠かせぬ無私の心

(稲盛和夫氏の経営者ブログ)

[有料会員限定]

理化学研究所の研究者が中心になってまとめたSTAP細胞の研究論文は、不正が指摘されて大問題になりました。世紀の大発見と注目されたものの、英科学雑誌ネイチャーは掲載した論文を取り消しました。一流の研究者が集まる理研で、なぜこのようなことが起きたのでしょうか。

実験データの捏造などによる研究論文の不正は、我が国だけではなくて海外でも繰り返されてきました。また製薬会社と医学者との癒着を背景にした、医薬...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1698文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません