眼鏡業界戦国絵巻 「JINS優勢」の理由を読み解く
[有料会員限定]
眼鏡市場は近年、激しい単価下落の影響で縮小の一途をたどってきた。しかし、「ユニクロ」などと同じSPA(製造小売り)業態への転換・推進によって、価格破壊や機能性強化を仕掛ける新興勢力は伸び盛り。なかでも成長著しいのが「JINS(ジンズ)」ブランドのジェイアイエヌだ。2006年の大証ヘラクレス(現JASDAQ)への上場後、同社は2期連続赤字に陥ったが、2010年にV字回復。「エア・フレーム」「JINS PC」とヒット商品を連発し、2012年度は大幅な増収増益を見込む。ジェイアイエヌ復活の理由と、今後の戦いの行方を探った。同社の経営には、小売りはもちろん、ものづくり企業も考えさせられるべき点が多い。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り3678文字
関連リンク
関連企業・業界