太陽光・風力に続け 実用化狙う海洋エネルギー発電 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

太陽光・風力に続け 実用化狙う海洋エネルギー発電

[有料会員限定]
 波が上下する波力や潮の満ち引き(潮流)など、海洋で生じるエネルギーを使って発電する実証実験が2013年から相次いでスタートする。広大な海域を有する日本にとって、海洋エネルギー発電の実用化がもたらすメリットは大きい。防波堤で発電するものや、造船技術を応用したものなど、様々な方式で研究開発が進んでおり、再生可能エネルギーの新たな「切り札」として、期待を集めている。

再生可能エネルギーの固定価格買い取...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3379文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません