シェール使える天然ガス車のアキレス腱
エコカーは消えるのか(上)
[有料会員限定]
同じ熱量当たりで比べると、価格が原油の4分の1以下のシェールガスはクルマの燃料としても使える。一方で、シェールオイルの増産が世界的に進んで原油の生産量が大幅に増えれば、ガソリン価格の低下も期待できる。ガソリン価格が下がれば、低燃費であることに対するニーズは減退し、エコカーの存在意義が揺らぐ可能性が出てくる。特集「シェール革命の真実」の今回(第5回)と次回(第6回)では、シェール革命が自動車分野に及ぼす影響を具体的に見ていく。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2007文字