睡眠時無呼吸検査を家庭で、フィリップスが装置発売
フィリップス・レスピロニクスは、イスラエルItamar Medical製の睡眠評価装置「ウォッチパット(WatchPAT)」を2014年4月1日から日本国内で販売する。
ウォッチパットは呼吸用のセンサーや圧力センサーを用いず、指先の末梢動脈波を精度良く測定することで睡眠検査を可能とした携帯型睡眠評価装置である。

同装置を使う患者は次の三つのパーツを装着する。(1)末梢動脈波を検出するPAT(peripheral artery tonometry:末梢動脈波測定法)プローブ、(2)血中の酸素飽和度を検出するオキシメーターセンサー、(3)いびき・体位センサー。
測定したデータはパソコン上の専用ソフトウエアで複合的に解析する。これにより、従来の携帯型睡眠評価装置で測定する「1時間当たりの無呼吸低呼吸指数」に加え、覚醒・睡眠段階の情報を同時に測定できる。
すなわち、軽睡眠や深睡眠、レム睡眠などの情報が得られる。携帯性や装着性に優れるため、院内だけでなく在宅での検査も可能である。
希望販売価格は78万円(税抜き)、レンタル価格は月額2万2000円(税抜き)。全国の医療機関向けに販売およびレンタルする。
(日経デジタルヘルス 大下淳一)
[日経テクノロジーonline 2014年4月1日掲載]関連リンク
関連キーワード