/

この記事は会員限定です

セブン&アイ鈴木会長 常に仮説、時代にぶつける

「ほかの店を見て歩くなんてしない」

[有料会員限定]

セブンイレブン1号店開業から40年。コンビニエンスストアを世界に通用する小売業に進化させたのがセブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長(81)だ。革新を生み続ける秘密は何か。

難しいことじゃない。世の中の変化を見続けてきたということ。変化の時はやり方さえ変えればチャンスですよ。

今も変化がある。例えば消費税増税後のお客の反応。消費税導入時と5%への引き上げ時はディスカウント店が歓迎されたけど

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1047文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません