/

この記事は会員限定です

オリックス、全国に小型地熱発電 自前電源を拡大

[有料会員限定]

オリックスは今後5年間で国内に地熱発電所を最大15カ所建設する計画を決めた。日本は地熱資源が豊富だが開発に時間がかかり、発電への利用が進んでいない。同社は国の環境影響評価がかからないため開発期間が短くて済む2千キロワット規模の小型発電所を設ける。地熱発電は設備の稼働率が高く、安定的な再生可能エネルギーとしての役割を担う。

太陽光は夜間や雨天には発電しないため、設備の稼働率が十数%にとどまる。これ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り836文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません