インテージ、産学で消費の新指数 - 日本経済新聞
/

インテージ、産学で消費の新指数

■インテージ 一橋大学や新日本スーパーマーケット協会と連携し、新しい経済指標「消費者購買指数」を開発すると発表した。全国4000店のスーパーなどのPOS(販売時点情報管理)データをもとに、食品や日用品の消費者の購買行動を分析する。9月から一橋大がウェブサイト上で毎週公表する予定で、学術研究や新製品開発などに役立つという。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません