物価考 異次元緩和「出口が難しい」
池尾和人・慶応義塾大学教授
眠れるヒント(2) インタビュー
[有料会員限定]
1930年代の不況期に高橋是清が試みた金融緩和・積極財政は「高橋財政」として知られる。安倍晋三首相や黒田東彦日銀総裁の金融・財政政策は高橋財政と何が異なり、デフレ脱却に効果があるのか。金融論が専門の池尾和人慶応義塾大学教授に聞いた。
――井上準之助のデフレ策と高橋是清のリフレ(通貨膨張)策が、現在の金融・財政政策と関連づけて語られている。
「私は歴史の専門家ではないが、高橋らを持ち出して金融政策...