牛肉から規制値超える放射性物質 福島県、再検査へ - 日本経済新聞
/

牛肉から規制値超える放射性物質 福島県、再検査へ

厚生労働省は31日、福島県天栄村で15日に採取した牛のもも肉から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。食肉で規制値を超えたのは初めて。同じ牛の肉はすべて保管しており、流通していないとしている。福島県は念のため1日に再検査する予定という。

検出された放射性セシウムは1キログラム当たり510ベクレルで、暫定規制値(同500ベクレル)をわずかに上回った。

同県は同県産の牛や鶏、豚のもも肉で計14件の検査を実施したが、天栄村の1件以外は放射性物質を検出しないか、規制値を下回った。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません