/

東大がネットで公開講座 無料で受講、履修証も

東京大は22日、世界中から誰でもインターネットで受講できる公開講座を9月にも開始すると発表した。無料で受講でき、一定の水準に達したと認定されると履修証が発行される。

同様の公開講座は、米スタンフォード大やハーバード大など海外の一流大学が相次いで始めているが、国内では初めて。先行して実施している海外の大学では10万人を超える受講者があり、江川雅子理事は「国際化戦略の一環だ」としている。

講義は英語で行われ、当初は村山斉特任教授の「ビッグバンからダークエネルギーまで」と、藤原帰一教授の「戦争と平和の条件」の2講座を開設。受講者は一定の期間内に、オンライン授業と自習課題を組み合わせて勉強を進める。講義のレベルは通常の授業と同程度にする。

公開講座は、すでに60以上の大学が参加している米コーセラ社のシステムを利用する。登録は同社に開設した東大のホームページから。アドレスはhttps://www.coursera.org/todai

〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません