給食後に小5が死亡 東京・調布、アレルギー反応か - 日本経済新聞
/

給食後に小5が死亡 東京・調布、アレルギー反応か

東京都調布市小島町の市立富士見台小学校で、乳製品にアレルギーがある小学5年の女子児童(11)が給食後に体調不良を訴え、搬送先の病院で死亡していたことが21日、警視庁調布署などへの取材で分かった。

同署や市教育委員会によると、女子児童は20日昼の給食で、他の児童用で余っていたチーズ入りチヂミを食べた後に「気持ちが悪い」と訴え、学校側が119番。病院に運ばれたが約3時間後に死亡した。急性アレルギー反応の「アナフィラキシーショック」で死亡したとみられる。

女子児童はチーズや卵にアレルギーがあり、通常は該当する食品を除いた給食を食べていた。同署は詳しい状況を調べている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません