安愚楽牧場、破綻2カ月前に「前期並み利益」 業績偽る
[有料会員限定]
安愚楽牧場(栃木県那須塩原市)を巡る特定商品預託法違反事件で、同社が2011年8月に破綻する約2カ月前、繁殖牛のオーナーに送った事業報告書で「前期並みの利益を確保できる」などと業績を偽っていたことが19日、捜査関係者などへの取材で分かった。
警視庁捜査2課は、同社元社長、三ケ尻久美子容疑者(69)ら旧経営陣が経営悪化を認識したうえで、オーナーの資金引き揚げを防いだり、新規顧客を獲得したりするため...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り480文字