私鉄は東急が全線で運転再開 東武・京急は運転見合わせ
東京メトロは11日夜、日比谷線の上野―中目黒間で一部運転を再開した。全線再開しているのは銀座線、丸ノ内線、半蔵門線、南北線の各線。
一部区間を再開しているのは、東西線の高田馬場―妙典間、千代田線の北千住―表参道間、有楽町線の池袋―新木場間。
首都圏の私鉄各線は西武鉄道が新宿線や池袋線の池袋―吾野間、国分寺線などで運転を再開したが、西武有楽町線は運休を続けている。東京急行電鉄は東急線全線で運転を再開した。
一方、京浜急行電鉄は京急線全線で、東武鉄道も東上線など全線で11日中の運転を見合わせることを決めた。
都営地下鉄・バスは大半の運転が再開した。全線再開は新宿線と大江戸線、都電荒川線とバスの全路線。一部再開は、浅草線が西馬込―浅草橋間、三田線は三田―西高島平間。いずれも12日未明まで運行を続ける。