東北沖のサンマ、受け入れ拒否要請 北海道の水産団体 - 日本経済新聞
/

東北沖のサンマ、受け入れ拒否要請 北海道の水産団体

水産加工や卸会社でつくる北海道サンマ産地流通協議会は6日、北海道東部の4漁港(根室、釧路、厚岸、浜中)の卸売市場に対し、宮城県・金華山より南の海域で取れたサンマを受け入れないように求める要望書を提出した。福島第1原子力発電所事故に伴う措置としている。

サンマ漁は北海道東部沖で最盛期を迎えているが、今後は漁場が太平洋を南下して東北沖に移る。東北沖の操業については、全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)が福島第1原発から半径100キロ圏での操業自粛を決めているが、同協議会はこれより広い範囲で水揚げ制限を求めた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません