「goo」の不正ログイン、10万件に拡大
ポータル(玄関)サイト「goo」運営のNTTレゾナント(東京・港)は4日、同サイトのメールサービスなどの利用に必要なアカウント「gooID」で約10万件が不正にログインされた可能性があると発表した。3日夜時点では約3万件だったが、国内外から機械的なアクセスが続いた。同社は4日夜時点で氏名など顧客情報の流出は確認していないという。
ポータル(玄関)サイト「goo」運営のNTTレゾナント(東京・港)は4日、同サイトのメールサービスなどの利用に必要なアカウント「gooID」で約10万件が不正にログインされた可能性があると発表した。3日夜時点では約3万件だったが、国内外から機械的なアクセスが続いた。同社は4日夜時点で氏名など顧客情報の流出は確認していないという。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル