記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
――震災直後、すぐに被災地に入らなかった理由を教えてください。
「(1995年の)阪神大震災の経験から、最初にブームみたいにわーっと被災地に行くのではなく、まずは外からできることをやろうと考えました。離れていてもできることがあると考え、『できますゼッケン』をつくりました。現地に入ったボランティアらが『英語できます』『ベビーシッターできます』など自分が得意なことを書いて服に貼り付けて示すものです。イ…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
シンガポールで技術革新シンポ
台風19号 救援募金受け付け
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび