財務省は3日、昭和天皇の在位60年を記念して1986年に発行した一万円銀貨を偽造した銀貨が46枚見つかったと発表した。不審な銀貨を見掛けたら警察や日銀に届け出るよう注意を呼び掛けている。
偽造銀貨は11月14日に外国郵便の中から見つかり、造幣局が鑑定して偽造を確認した。本物に比べて直径がやや大きい。模様が平面的で白っぽく、文字の線が太いといった特徴がある。
この記念銀貨は当時、1千万枚発行され、金融機関の窓口で希望者に引き渡された。
財務省によると、新たな偽造貨幣が見つかったのは、偽の百円硬貨が確認された2008年11月以来。〔共同〕