/

この記事は会員限定です

東京の地下鉄、終電遅く JRとの乗り継ぎ改善

国交省・都検討

[有料会員限定]

国土交通省と東京都は東京メトロと都営地下鉄の路線の終電時間を2015年度にも延長する方向で検討する。新宿など都心主要駅の終電時間をJRや私鉄に近づけ、他路線との乗り継ぎを改善する。2社の地下鉄を乗り継ぐ際の運賃割引も拡充を検討。国交省と都は地下鉄2社の経営形態を巡り対立しているが、共通課題の乗客の利便性向上を先行させる考えだ。

国交省と都は30日、地下鉄のサービス向上を議論する協議会を立ち上げる...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り743文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません