JX系給油所、東北で6割再開 被災地なおガソリン不足
[有料会員限定]
東日本大震災の被災地向けのガソリン供給などが回復し始めた。石油元売り最大手のJX日鉱日石エネルギーでは、東北6県にある系列給油所の約6割で営業が再開した。タンカーや鉄道を使った石油輸送も本格化している。ただ燃料の輸送量には限界があり、大震災で大きな被害を受けた地域に燃料が行き渡るまでには、さらに時間がかかる見通しだ。
JXエネルギーによると、東北6県にある約1200店の系列給油所のうち、21日時点...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り439文字
関連企業・業界
企業: