富士フイルム、中国・タイで再生医療 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

富士フイルム、中国・タイで再生医療

[有料会員限定]

富士フイルムとジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J・TEC)は中国とタイに再生医療技術を輸出する。患者本人から採取した皮膚で重いやけどを治療する手法を、海外で皮膚病の治療や美容整形などに応用する。経済産業省から数千万円の補助を得て、2014年中に現地当局に治療の認可を申請する。

J・TECは中国とタイで現地の規制や連携先の病院についての調査に近く着手する。富士フイルムも医療機器の納入や資金...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り333文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません