ネット通販でも「最安値」 ヤマダが新価格制度
[有料会員限定]
家電量販店最大手のヤマダ電機はインターネット通販で原則、同業他社以下の値付けにする価格制度を始めた。他社のネット通販の製品価格を調査し、自社の値付けが高い場合には修正する。店頭販売ではこれまでも近隣の競合店舗の価格に対応してきたが、成長するネット市場でも安値イメージを打ち出す。
ネット通販で価格調査の対象とするのは、ヨドバシカメラやアマゾンジャパン(東京・目黒)などのライバル企業。メーカー販社の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り277文字
関連企業・業界