NEC、早期退職に2393人応募 合理化にメド
NECは28日、7月から募集していた早期希望退職制度への応募者数が2393人だったと発表した。すでにグループ会社のNECトーキンが国内で約250人、海外で約2700人を削減しており、合計の削減数は約5300人となる。NECは関連費用として2013年3月期に29億円を追加計上する。
9月28日付で退職する。NECは今年1月、グループ従業員5千人を削減するほか、5千人分の外部委託業務を打ち切り内製化する合理化策を発表していた。今回の施策で合理化策の達成にメドが立つことになる。
関連企業・業界
企業: