携帯3社、つながりやすさ重点投資 13年度1.7兆円 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

携帯3社、つながりやすさ重点投資 13年度1.7兆円

[有料会員限定]

NTTドコモなど携帯電話3社はつながりやすさの向上に重点投資する。通信エリアの拡大や高速化から、都市部を中心に接続率を高める方向へ投資内容を転換する。2013年度の3社の設備投資は約1兆7000億円と12年度に比べ1割減るものの、リーマン・ショック後では2番目に高い水準を維持。消費者の利便性を高める投資を継続する。

最大手のドコモの設備投資は6%減の7000億円前後になる見通し。12年度は東日本...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り652文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません