ヤフーとCCCがポイント統合 10月に新会社
(更新)
ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は19日、両社のポイント制度を統合し、10月に新会社を設立すると発表した。新会社の社長にはCCCの増田宗昭社長が就く。両社のポイントをCCCの「Tポイント」に統一し、インターネット利用時に使うユーザーIDはヤフーのIDに統一する。ヤフーのサイトから実際の店舗に顧客を導きやすくする。
CCCが「Tポイント」プログラム運営事業を新設分割によって切り離し、新会社を設立。ヤフーが15%出資する。新会社の社名や資本金は未定。ヤフーの宮坂学最高経営責任者(CEO)は社外取締役に就く。ポイントの切り替えやユーザーIDの統一は来春になる見通し。
両社は2010年にポイント制度で業務提携しており、ヤフーのインターネット通販「Yahoo!ショッピング」で買い物をすると、CCCの「Tポイント」が付与されるといった連携サービスを展開していた。
ただ、ポイントとIDが併存する形だったため、これらを一本化して「切れ目のないサービスを提供したい」(ヤフーの宮坂CEO)という。CCCは「Tポイント」制度を採用する店舗を、地方都市で5000件にする目標を掲げており、「ヤフーの媒体力でケタが上がる」(増田社長)と期待する。