/

横浜球団、「モバゲー」のDeNAが買収へ

TBSと大筋合意

TBSホールディングスが傘下のプロ野球・横浜ベイスターズを、ソーシャルゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)へ売却することで、両社が大筋合意した。売却には12球団で構成するオーナー会議での承認が必要で、売却の行方には流動的な面も残る。

TBSはグループで持つベイスターズ株約7割の大半を売却する。売却額は100億円前後の見込み。TBSは次回のオーナー会議への提案を目指す。各球団オーナーに対して打診を始めた。

ベイスターズは成績の低迷で観客動員数や放映権料が減少。毎年20億円前後の赤字をTBSが補填していた。DeNAは携帯電話などで参加者が交流しながら遊ぶソーシャルゲームの大手。2010年度の売上高は1127億円と前年度の2倍強に成長している。知名度を高められる球団運営に関心を示していた。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません