電力燃料費6600億円増 4~9月、LNG輸入最大
火力依存が高まる
[有料会員限定]
電力会社による火力発電用の液化天然ガス(LNG)や原油の輸入が急増している。原子力発電所の運転停止を受け、2011年4~9月期のLNG調達量は前年同期比21%増の2648万トンと過去最高を記録。原油・重油も47%増となり、電力10社の燃料費負担は6600億円増えた。東京電力がペルーからLNGを新規輸入するなど調達先はLNG生産国のほぼすべてに拡大、世界中で燃料確保に奔走する姿が浮かび上がってきた...
関連企業・業界