ドコモ米子会社、米シスコと動画配信システム販売 - 日本経済新聞
/

ドコモ米子会社、米シスコと動画配信システム販売

NTTドコモ子会社で携帯電話向け音楽・動画再生ソフトを手掛ける米パケットビデオ・コーポレーションと、通信機器大手の米シスコシステムズは14日、動画配信システムの販売で協業すると発表した。映画などを様々な端末で視聴できるシステムを日本や欧米のDVD販売店やケーブルテレビなど小売会社に売り込む。今夏以降に消費者向け動画配信サービスの開始を目指す。

両社の動画配信システムは、クラウド上で管理する映画やドラマなどの動画をタブレット(多機能携帯端末)やパソコンなどでいつでも視聴できるようにする仕組み。コンテンツ提供会社と連携して新作映画などをそろえる。すでに映画配給のワーナーエンターテイメントジャパン(東京・港)がコンテンツを供給する方針を決めている。

パケットビデオは1998年設立。ビデオ用ソフトで5億台超の携帯端末に採用された実績を持つという。ドコモが2009年に出資し、その後に子会社にした。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません