アンドロイド不正アプリ、23%が公式サイトから
情報セキュリティー大手のトレンドマイクロは、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)を狙った不正アプリに関するブログを公開した。トレンドマイクロが200万個以上のアプリを解析した結果、29万3091個が不正なアプリだった。このうち23%がグーグルが運営するアプリ配信サイト「グーグル・プレー」から配信されていた。
また22%は電話帳などの個人情報を外部に流出させ、32%が電池を不必要に消費するものだったという。
関連企業・業界
企業: