電子マネー2.4兆円、3年で倍 値引き効果で主婦利用
2012年の決済額
[有料会員限定]
電子マネーの利用が広がっている。主要6規格の2012年の決済総額は約2兆4千億円と、この3年間で2倍に増えたもようだ。けん引役は買い物に使えるポイントを還元するイオンなど大手流通系の電子マネー。商品によってはポイントを増やす実質的な値引きもあり、デフレ下の生活防衛ツールとして消費者に浸透が進む。
日本経済新聞がワオン(イオン系)、ナナコ(セブン&アイ・ホールディングス系)、スイカ(東日本旅客鉄道...
関連企業・業界