薬ネット通販100社超す 事実上解禁から1カ月
ルール整備前に拡大
[有料会員限定]
最高裁判決で一般用医薬品(大衆薬)のインターネット通販が事実上の解禁状態となって約1カ月。100社超がネット上で大衆薬を販売していることがわかった。発毛剤など副作用リスクが高いとされる医薬品の取り扱いも増えそう。厚生労働省は来週から、販売ルールの整備に着手するが、ネット販売は先行して消費者に広がる可能性がある。
日本経済新聞の調べでは、8日時点で少なくとも120社が風邪薬など第2類の大衆薬をネット...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り679文字
関連企業・業界