ホンダ苦節15年 アシモの技術生かした歩行支援ロボ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ホンダ苦節15年 アシモの技術生かした歩行支援ロボ

[有料会員限定]

65歳以上の高齢者が人口全体の3割近くを占める日本で介護向けロボットの需要が高まる。ホンダは1999年から、リハビリなどの歩行訓練を補助する「Honda歩行アシスト」を研究し、昨年に国際安全規格の認証を取得した。15年間で重さを10分の1にするなど苦労が実った。「ASIMO(アシモ)」だけではない。ホンダのロボットが1つ普及期を迎えた。

椅子に座ったままでも1分間で装着可能

「前は引きずっていた...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1928文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません