米利上げでもアジア株はまだ「買い」 ジム・ロジャーズ氏 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

米利上げでもアジア株はまだ「買い」 ジム・ロジャーズ氏

[有料会員限定]

米連邦準備理事会(FRB)が16日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド金利(FF)金利の誘導目標を0.25~0.50%に引き上げた。著名投資家のジム・ロジャーズ氏は日経QUICKニュース社(NQN)のインタビューに応じ、「利上げしたとはいえ、米金利はなお低く、世界経済やアジア経済への影響は小さい。アジア株はまだ『買い』だ」との見方を示した。一方で、「FRBは2016年中...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1051文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません