宴の後のタイ 笑顔の消えた"微笑みの国" - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

宴の後のタイ 笑顔の消えた"微笑みの国"

編集委員 後藤康浩

[有料会員限定]

中国経済の激しい落ち込みの陰に隠れていますが、東南アジア諸国連合(ASEAN)をけん引してきたタイの経済にも急ブレーキがかかっています。中国向け輸出の減少など中国経済の失速が響いているのも確かですが、原油はじめ資源価格の下落など追い風も吹いています。むしろ成長の熱気のなかで後回しにしていた問題が噴出しているように思います。それは「外資への依存体質」「政治体制のゆがみ」のふたつに集約できるかと思い...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1677文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません