ヤフー、スマホやPCで「タケコプター」を仮想体験

ヤフーは2014年8月1日、PCやスマートデバイスを使ってドラえもんのひみつ道具「タケコプター」による空の散歩を仮想的に体験できるサービス「ドラえもん『のび太と空中散歩』」を8月22日から9月5日までの期間限定で公開すると発表した。同社ポータルサイトYahoo!JAPAN内に開設した特設サイト(写真1)経由で利用できる。利用料は無料。
サービスを利用すると、パソコンやスマートフォン(スマホ)、タブレット端末の画面に現在の東京の景観が表示される。マウス操作や端末を上下左右に動かすことにより、自由に視点を動かして上空からの360度全方向パノラマビューを楽しめる。
パノラマビュー用画像コンテンツの撮影には、UAV(Unmanned Aerial Vehicle、無人航空機)を利用(写真2)。UAVによるパノラマサービス事業「Blue Sky Pano」(写真3)を提供しているブルーイノベーションとの協業で実現したという。


サービスを利用するための要件は、PCの場合はWebブラウザーとしてInternet Explorer 10以上、Firefox 11以上、Google Chrome 16以上、Safari 6以上が必要。加えて、(1)WebブラウザーでFlashコンテンツを利用できること、(2)JavaScriptの実行を許可していること、(3)同サービスによるCookieの利用を許可していること、の3条件を満たす必要がある。
スマホおよびタブレット端末に関しては、Android(アンドロイド)端末の場合はOSがAndroid 4.0以上で、Webブラウザーは標準ブラウザーまたはGoogle Chromeの最新バージョンを使う必要がある。iOS端末の場合は、iOS 5以上、WebブラウザーとしてSafariまたはGoogle Chromeの最新バージョンが必要となっている。
(日経コンピュータ 斉藤栄太郎)
[ITpro 2014年8月1日掲載]