原稿用紙・カード・便箋・日記帳…ぬくもりの紙文具
[有料会員限定]
外出が制限され、デジタル機器が生活の中心を占める日々が続くなか、紙がもつ風合いやぬくもりへの関心が高まっている。思わずペンを握り、何かを書き留めたくなる紙文具を専門家が選んだ。
今週の専門家
▽今津朋子(東急ハンズ MD企画部チーフバイヤー)▽オダギリ展子(事務効率化コンサルタント)▽菅未里(文具ソムリエール)▽北沢孝之(ステイショナー「BUN2」編集長)▽清水茂樹(雑誌「趣味の文具箱」編集長)▽高橋咲彩(「LDK」編集部)▽土橋正(ステイショナリーディレクター)▽萩原康一(アサヒヤ紙文具店店長)▽浜田芳治(多摩美術大学プロダクト研究室教授)▽広瀬琢磨(カキモリ代表)▽宗村泉(印刷博物館副館長)▽やまぐちまきこ(「フムフムハック」編集長)=敬称略、五十音順
1位 SNS原稿用紙 満寿屋
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り5191文字