先輩×後輩座談会・後編 親には相談したほうがいい?
就活探偵団
[有料会員限定]
今年もあと1カ月。後期試験を終えると2022年春卒業予定の学生の就職活動は本格化する。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大第3波が到来し、学生たちからは不安の声も聞かれる。22年卒の就活生が、内定を獲得した21年卒の先輩を質問攻めにする座談会の後編。親との向き合い方やリフレッシュ方法など、話題は多岐にわたった。(参加者の名前は仮名。前編は11月25日に公開しました)
- 【関連記事】
22年卒・山下さん...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2460文字

新型コロナウイルス感染拡大がやまない中でも就職活動に励む学生、採用する側の企業は、ともにオンラインと対面を駆使しより良い出会いを求めます。就活に役立つニュースや、様々な疑問に答える『就活探偵団』などの読み物を掲載します。