仏憲法院の多様な役割
憲法のトリセツ
[有料会員限定]
憲法裁判所は多くの国にありますが、その役割は国によってかなり違います。今回はフランスの憲法院について見ていきましょう。
法曹資格なしで裁判官に
10月の本欄で、同院のことを「そもそも裁判所ではないという捉え方もある」と書きました。憲法違反の立法によって、基本的人権を侵害された被害者が救済を求めて提訴する、という一般的な憲法裁判所のイメージとはかなり違う組織だったからです。
同院の設置は1958年...
憲法改正をめぐるニュースが増えています。 憲法が果たす役割とは何でしょうか。今後どう改憲論議が進むのでしょうか。 このコラムでは実際の判例や歴史を交えて、憲法のわかりやすい「取扱説明書」をお届けします。