5G格安通信サービス登場、IIJや関電系も
[有料会員限定]
高速通信規格「5G」に対応した格安通信サービスの参入が相次いでいる。関西電力系のオプテージ(大阪市)は通信大手3社に対応し、月200円で5Gを追加できるサービスを12月に始める。インターネットイニシアティブ(IIJ)も個人向けの提供を計画する。5Gの通信サービスにも格安勢の勢いが広がりつつある。
5Gへの参入が相次ぐのは仮想移動体通信事業者(MVNO)と呼ぶサービス。総務省は通信料値下げに向け、通信大手によるMVNOへの設備開放を求...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り593文字