埼玉県の農産物キャンペーン 一時中止
埼玉県は27日、新型コロナウイルスの感染拡大で苦しんでいる農家や飲食店を支援する「農産物エールキャンペーン」を一時中止した。割引券の配布や利用を当面見合わせる。県が政府の外食需要喚起策「Go To イート」のプレミアム付き食事券の新規発行を中止したことなどを踏まえた。
県農業ビジネス支援課によると、キャンペーンは10月1日から開始。参加する約160の飲食店で牛肉や黒豚、お茶など埼玉県産食材を使ったメニューを注文すると、次回来店時に使える20%割引券を利用者に配布する。「Go To イート」とは別事業だが、現在の感染拡大局面を考慮して一時中止を決めた。
キャンペーンの期間は2021年2月20日までだが、利用者に不利益が生じないよう、期間の延長も検討する。同課の担当者は「現在の感染状況では『イート』の扱いに合わせざるを得ない」と話している。