ゼネコン受注高10年ぶり低水準 コロナで工事延期響く
主要12社4~9月期 価格競争の動きも
[有料会員限定]
2020年4~9月期のゼネコン大手4社と準大手8社による建設受注高(単体)は合計2兆6880億円と、10年ぶりの低水準だった。新型コロナウイルスが流行して、ホテルや商業施設といった工事の延期が相次ぎ営業も滞った。下半期にかけて受注確保のため価格競争の動きも出ており、将来の利益を圧迫する要因になりそうだ。
受注高が前年同期に比べ減ったのは12社中8社。大成建設の桜井滋之副社長は「訪日客関連やリニ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り358文字