ニッポンのゲームに3度目の黒船襲来
編集委員 田中暁人
[有料会員限定]
テレビなど主要なデジタル製品で海外勢との競争に敗れるなか、家庭用ゲーム機は日本のエレクトロニクス産業がいまだに世界で高い競争力を保つ最後の砦(とりで)といえる。任天堂が「ファミリーコンピュータ」を発売してから約40年。過去2度の「黒船襲来」はなんとかしのいだものの、これからも生き残るには新たな市場を創造するビジョンが欠かせない。
任天堂のヒット
任天堂が1983年に発売し、世界的ヒットになったファミコンをきっかけに日本...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1184文字

日経ヴェリタス
経済・マーケットの今を深く知る。資産運用ビギナーから投資のプロまで、投資にかかわるすべての方に「確かなモノサシ」となる情報を発信します。