ベトナム語通訳が不足 在留者増、サービス届きにくく
(更新) [有料会員限定]
行政窓口などでベトナム語通訳の不足が深刻化している。政府による外国人受け入れ拡大で在留ベトナム人が急増しているにもかかわらず、通訳の育成が追いついていない。技能実習生などは日本語が不自由なため通訳が必要なケースも多く、専門家は「政府主導で質の高い通訳を育てる仕組み作りが必要」と話す。(渡辺夏奈)
「春から一段と忙しくなった。1日8時間の勤務中、ずっと電話していることもある」。大阪市の外郭団体、大阪...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1587文字