29年ぶり株価水準 長期運用「テンバガー」に関心
市場点描 マーケットの話題
[有料会員限定]
日経平均株価が29年半ぶりの高値水準となり相場の歴史を振り返る機会が増えたせいか、株式の長期運用に関心が高まっている。話題に上るのは、株価が10倍以上になる「テンバガー」探しだ。三井住友DSアセットマネジメントの上石卓矢シニアファンドマネージャーがこのほど、2019年末まで10年間のテンバガー(東証1部上場、19年末の時価総額3000億円以上)を調べたら16銘柄あった。
上石氏によると3つの共通項...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り314文字