富山県知事と「広域連合」
時流地流
[有料会員限定]
◆5選を目指す現職を破った新田八朗氏が9日、富山県の新しい知事に就任した。総務官僚の指定席といわれる北陸の知事では極めて珍しい民間の出身だ。選挙戦では名前にも引っかけて「富山八策」と名付けた八十八の政策を公約として掲げた。そのひとつに北陸3県の連携を進める「広域連合」の設立がある。
◆広域連合は複数の自治体で設立する団体で、連合長や議会も置く独立性が高い組織だ。現在、全国に117あるが、大半は後期高齢...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り502文字