栃木・那須塩原市の定期PCR出足鈍く GoToが逆風に
[有料会員限定]
栃木県那須塩原市がホテル・旅館の従業員を対象に始めた新型コロナウイルスの定期PCR検査の実績が、開始から約1カ月で48人と目標の1割以下にとどまることがわかった。観光地の安全性アピールには力不足の状況だが、市は検査費用の確保を目的に12月から入湯税を引き上げる。検査実績が伴わない中での増税が宿泊客の理解を得られるか。不安は残る。
定期PCR検査は市内の温泉街で働く約1400人のうち、4割に当たる6...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り987文字
関連企業・業界
業界: