新生銀行、ESG配慮の劣後ローン 国内銀行で初
[有料会員限定]
新生銀行はESG(環境・社会・企業統治)に配慮する企業に対し、融資の一部を資本とみなす「劣後ローン」の提供を始める。総額200億円規模で、主に中小企業の利用を想定する。企業に二酸化炭素の排出量の削減目標などを定めてもらい、達成具合を随時確認する。劣後ローンは融資期間が長いため、持続可能性を高める取り組みとの相性が良いと判断した。
ESGの要素を取り入れた「サステナブルインパクト資本性ローン」の提供を始める...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り344文字