厚労相「病床確保、早急に」 コロナ感染過去最多
田村憲久厚生労働相は24日午前の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が過去最多の水準となったことを受け「病院の病床の確保を早急にやってもらいたい」と述べた。「今空いている病床でも1~2週間で埋まる可能性がある」とし、急激な増加に備えるよう都道府県に要請した。
各都道府県は感染拡大に応じて病床を確保する計画を策定している。すでに病床が利用されていたり、医療従事者の確保が必要だったりしてすぐに使えない場合がある。
厚労省は軽症者や無症状の感染者を療養する宿泊施設などの確保や活用も求めた。新規感染者数は11月に入って増加傾向が強まった。重症患者数も11月22日時点で331人と4月30日のピーク328人を上回って過去最多となった。